ごあいさつ

 皆さまには平素より格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。

 トナミホールディングスグループは、『輸送を通じ社会に寄与し事業の発展をはかる』を経営基本方針とし、「事業活動のあらゆる局面においてコンプライアンスを徹底する」ことを行動原則として企業の社会的責任を果たしつつ、環境への貢献と持続的な成長の両立をめざしています。
 新しい社会構造の中、高度化する物流ニーズにお応えするため、当社グループは、物流DXへの投資や人材育成に注力しています。また、「SDGs」の実現に向けて、「安全な社会づくり」「環境保全」「地域社会への貢献」等について積極的に取り組んでいる他、地球温暖化防止のための気候変動対策や人的資本・多様性へ対応する「サステナビリティ」への取り組みを強化しています。ESG経営のさらなる強化とあわせ、より一層の社会的価値を創出してまいります。

 当社グループは、「第22次中期経営計画(2021年4月1日~2024年3月31日):コーポレート・スローガン『TONAMI  NEW  PLAN  2023』」の取組みを進めています。
 推進に際しましては、

 輸送サービスと物流サービスの連携強化・新規流通センター開発、M&Aや事業再編による事業の成長
 TDX(TONAMIデジタルトランスフォーメーション)による業務効率の向上と物流・輸送の高度化
 多様な人材を採用確保、事業形態や地域特性に応じた人事制度の構築
 自己資本比率の向上と安定した資本政策
 経営品質と成長性(CSR・BCP・ESG)評価や社会的認知度の向上

 の5つの重点戦略を経営の中心に据え、新しい経営ステージを目指し、過去最高の業績目標に加え、DX(デジタルトランスフォーメーション)を活用した物流システムの構築と、M&A、設備投資の積極展開をはかり、社会の持続的な発展に寄与できるように邁進しております。

 未来に向けて挑戦する「トナミホールディングスグループ」に、何卒、これからも皆様の変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

2023年6月